【根管治療・根尖病変】右上の歯肉が腫れた、根管内から排膿した方の手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用した根管治療
2024.05.02
こんにちは。
東京都立川市の歯科医院「Inoue Dental Clinic」歯科医師の井上貴史です。
今回は右上の歯肉が腫れた方の手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用した根管治療について書きたいと思います。
患者さんは他の歯科医院で抜歯になると言われ、当歯科医院で手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用して根管治療を希望されています。
歯を抜きたくない、歯を残して欲しいことを望まれています。
口腔内を確認すると右上の前から7番目の第二大臼歯の歯肉が腫れています。
違和感がずっとあるそうです。
右上の犬歯から第二大臼歯までジルコニアブリッジという連結した被せ物が装着しています。
手術用顕微鏡(マイクロスコープ)の倍率を拡大します。
歯肉全体が腫れています。
患者さんに状態を説明し同意を得たまずはジルコニアブリッジを除去しました。
ジルコニアはとても強度がある材料です。
専用のバーを使用します。
ジルコニアとメタルコア(土台の心棒)を除去した状態です。
歯質が茶色に変色してむし歯(虫歯)が進行していました。
むし歯に感染した歯質はとても柔らかいです。
手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用してむし歯などを徹底的に除去した状態で保存ができるかも判断します。
今の状態だと根管治療が難しいためむし歯などをキレイに除去し、歯を補強するために隔壁を作成しました。
隔壁を作成して根管治療をするためにラバーダム防湿を行いました。
この状態になった初めて根管治療を行います。
根管内の古い材料などを除去していきます。
細い根管にファイルという器具を入れていきます。
ファイルが根尖に到達すると排膿といって膿が根管内から出てきました。
膿を出しきります。
その後、根管をよく洗浄します。
おそらく排膿をさせてので違和感などの症状が改善されると思われます。
次回、症状など問題なければ根管内に最終的なお薬を入れて根管治療が終わる予定です。
今回の歯は大きなブリッジが入っているため、過度に力が加わっていることも原因だと思われます。
この歯が長く残るためには欠損部の治療も必要になります。
今回はここまでです。
なるべく歯を残せるように精進していきます。
根管治療回数:2回(約1ヶ月)
費用:メタルコア除去22,000円
根管治療132,000円
リスク・副作用:腫脹、疼痛、歯肉の違和感など
すべての歯が適応ではありません。
詳しくは担当歯科医師にご相談下さい。
今後ともよろしくお願いします。
井上貴史
東京都立川市の歯科医院「Inoue Dental Clinic」歯科医師の井上貴史です。
今回は右上の歯肉が腫れた方の手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用した根管治療について書きたいと思います。
患者さんは他の歯科医院で抜歯になると言われ、当歯科医院で手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用して根管治療を希望されています。
歯を抜きたくない、歯を残して欲しいことを望まれています。
口腔内を確認すると右上の前から7番目の第二大臼歯の歯肉が腫れています。
違和感がずっとあるそうです。
右上の犬歯から第二大臼歯までジルコニアブリッジという連結した被せ物が装着しています。
手術用顕微鏡(マイクロスコープ)の倍率を拡大します。
歯肉全体が腫れています。
患者さんに状態を説明し同意を得たまずはジルコニアブリッジを除去しました。
ジルコニアはとても強度がある材料です。
専用のバーを使用します。
ジルコニアとメタルコア(土台の心棒)を除去した状態です。
歯質が茶色に変色してむし歯(虫歯)が進行していました。
むし歯に感染した歯質はとても柔らかいです。
手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用してむし歯などを徹底的に除去した状態で保存ができるかも判断します。
今の状態だと根管治療が難しいためむし歯などをキレイに除去し、歯を補強するために隔壁を作成しました。
隔壁を作成して根管治療をするためにラバーダム防湿を行いました。
この状態になった初めて根管治療を行います。
根管内の古い材料などを除去していきます。
細い根管にファイルという器具を入れていきます。
ファイルが根尖に到達すると排膿といって膿が根管内から出てきました。
膿を出しきります。
その後、根管をよく洗浄します。
おそらく排膿をさせてので違和感などの症状が改善されると思われます。
次回、症状など問題なければ根管内に最終的なお薬を入れて根管治療が終わる予定です。
今回の歯は大きなブリッジが入っているため、過度に力が加わっていることも原因だと思われます。
この歯が長く残るためには欠損部の治療も必要になります。
今回はここまでです。
なるべく歯を残せるように精進していきます。
根管治療回数:2回(約1ヶ月)
費用:メタルコア除去22,000円
根管治療132,000円
リスク・副作用:腫脹、疼痛、歯肉の違和感など
すべての歯が適応ではありません。
詳しくは担当歯科医師にご相談下さい。
今後ともよろしくお願いします。
井上貴史
最新記事
- 【歯肉退縮・歯根露出】マイクロスコープを使用して右下前歯の歯肉退縮の治療
- 【歯肉退縮・歯がしみる】マイクロスコープを使用して右上小臼歯の歯肉退縮の治療
- 【パーフォレーション・歯を残す】他歯科院で状態が悪いと言われた左上の歯の根管治療
- 【セカンドオピニオン・歯根破折】他歯科医院で抜歯と言われた左上の奥歯の手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用してのセカンドオピニオン
- 【夏季休診のお知らせ】8月26日(月)から8月27日(火)まで夏季休診とさせて頂きます。
- 【歯を残す・歯周病治療】手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用して歯がぐらぐら揺れる重度の歯周病の治療
- 【歯を残す・歯周病治療】手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用して歯周ポケット8~10mmの歯周再生療法