【歯を残す】右上の被せ物がはずれた方の治療(ファイバーコア編)

こんにちは。

東京都立川市の歯科医院「Inoue Dental Clinic」歯科医師の井上貴史です。

今回は手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用したエクストリュージョン(歯根挺出)を行った後の治療についてです。

前回のブログです→右上の被せ物がはずれた方の治療(エクストリュージョン編)
 

エクストリュージョン(歯根挺出)を行った後になります。

術前のに比べるとだいぶ歯が動いてきました。

よかったです。

術前の画像です。
 

術前は歯肉が歯根部に覆いかぶさっていました。

歯肉も歯周病のように、赤くぶよぶよ腫れています。

この状態だと被せ物が接着できず、セラミックなどの被せ物の治療ができません。

そこで、歯を保存するためにエクストリュージョン(歯根挺出)を行いました。

エクストリュージョン(歯根挺出)が終わったので、フックを除去して土台を入れます。

◼︎手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用して土台のファイバーコア

エクストリュージョン(歯根挺出)が終わったので、矯正装置のワイヤーやフックを除去します。
 

歯を必要以上に削らないように、慎重にフックを除去します。
 

むし歯(虫歯)などもきっちり除去します。

無事にフックが除去できました。
 

次に、土台のファイバーコアを入れていきます。

◼︎手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用してファイバーコアの形成
 

土台のファイバーコアの形を整えます。
 

この後、プロビジョナルといって仮の歯を装着して、一度終わります。

歯肉の状態が落ち着いたら、セラミッククラウンの被せ物の印象(型取り)を行います。

印象のブログはこちら→【歯を残す】右上の被せ物がはずれた方の治療(印象編)

患者さんも抜歯をしないでよくなり喜んでくれました。

今回の手術用顕微鏡(マイクロスコープ)を使用したエクストリュージョン(歯根挺出)は自費治療になります。

なるべく抜かないで歯を保存できるよな歯科医院になるよう精進していきます。

今回のような歯科治療をご希望の方はご連絡お待ちしてます。

今後ともよろしくお願いします。

井上貴史